2017.09.06 Wednesday
響板が…!!
こんにちは、アスカです
最近は朝晩が涼しくなってきましたね!
昼間はセミ、夜は鈴虫の声が聞こえてきます
夏と秋の中間って感じですね〜季節の変わり目は体調管理を念入りに!
本日はこの前直した響板割れの写真を載せたいと思います!
…といっても、直す前の写真を撮り忘れるという失態…
直した後の写真のみで申し訳ありません
その写真がこちら!!
グランドピアノの響板割れですが…分かりにくいかな?
白っぽい細い線が割れていた部分です。割れ目を少し広く深くして、
そこに接着剤を付けた薄い別の木材を埋め込んで直します。
埋め込んだ木材を響板の表面と同じ高さになるまで紙ヤスリで削って、
平らになったら完了です
割れ目と割れ目が近いところは、元々割れていなかった所まで割ってしまわないように
作業するのが難しかったです
埋め込む薄い木材は片側が厚く、もう片側が薄くなるように加工してから使うのですが、
私はまだ上手く作れませんでした …練習します!!
この時は社長が手際良く加工してくださいました
久しぶりのブログ更新は、響板割れの修理についてでした!
| - | 13:25 | - | - |